ブルベ、マラソン時々リス

発作的にマラソンのブログを始めた長距離系のおっさん

2021BRM1002霧立400に参加しました

もしかして初のブルベ記事かもしれません。

BRM1002(旧925)霧立400に参加してきました。
ブルベ名のとおり、9月25日に開催予定だったものが緊急事態宣言のため延期になったものです。
宣言明けるのか?マンボウに移行するのか?マンボウに移行した場合の重点措置区域はどこ?などかなりドキドキしましたが、結果として宣言解除でマンボウ移行もなしという結果になり、無事開催されたのでした。万が一のために札幌市発着から石狩市発着に変更されましたが。

さて、今回のブルベは400kmです。400kmブルベを走ったのは2019年の旭川400以来。400kmブルベは苦手としている方が多く、私もその一人。とにかく最後が眠い。仮眠をとる場合もあるのですが、今時期は気温が低くて外で寝たら死んでしまう。

今回は終始出力抑え気味で走って休憩を少なく、仮眠をしないで走り切る作戦にします。
グロス20km/hで走り切れればいいのう。ゴール時間はスタート20時間後の午前2時を目標にします。

スタート時間は6時。石狩市青葉公園に向かいます。
現地に着くと、雨。結構強め。
準備を後回しにして、参加者の皆さんの様子を伺いに車外に出ます。皆さん、この400にSRがかかっている方が多く、DNSする人は少なそう。

私は今年600を走れていないのでSRはあきらめているのですが、ある理由から走らなければなりません。
このブルベのために幌加内町添牛内にある「霧立亭」が営業時間を延長してまで応援体制を整えてくれているのです。ご主人は、今までブルベで沢山のランドヌールに寄ってもらっているので応援したい、ということで営業時間延長のお願いに二つ返事で了解してくれたのでした。

180km地点の霧立亭までがんばってたどりつきましょう!あとはどうでもいいや。とは言っても輪行ポイントもそんなにあるわけではないので出走したら完走するのが一番楽なのですがね。

 

フル装備で出発。

f:id:Dekacho:20211005094511j:image

 

レーダーを見ると南北に長い雲が上空にあり、スタートして月形方面に行くと雲を抜けるよう。

まずは50km先のPC1までがんばりましょう。

 

で、走り出して300mでいきなりミスコース。左折しなければならないところをボーっとしてたら直進しちゃった。

キューシート1行目でミスコース。これは後々伝説になるかもしれん。でも同じミスをかました人がもう一人いて何だか強い親近感を覚えました(笑)

 


今日のテーマは出力抑えめ。当別ダムから月形町知来乙に向ける山道も汗があまり出ないように淡々と。そういえば登坂でもゆっくり登れば汗を抑えることができるようになってきた。緩斜面限定だが。デブ時代は汗かきまくって、レインウェア着ても着なくてもかわんないんじゃね?ってぐらいベチャベチャになって走っていたものだが。こんなところにも減量の効果はあらわれているようです。

8:20 PC1セブンイレブン月形町店(50.4km地点)に到着。

順調、順調。

PCにいた何人かの参加者と言葉を交わす。何気ない当たり前のことが楽しく感じるコロナ下のブルベ。早く平常モードに戻ってほしいものだ。

 

PC1を出る頃には、雨も小降りになり、レインウェアを脱ぐか迷ったが、そのまま走る。

追い風に乗っていきましょう。

コースはR275を回避して、一本山側の道を通してあります。

アップダウンがありますが、トラックに幅寄せされる心配がないのでこっちのほうがいいね。

 

11:35 PC2セイコーマート秩父別店(119.1km地点)に到着。

グロスアベも20km/hを超えているし、いい感じではないでしょうか。

 

おそばを食べる予定の霧立亭まではまだ60kmあるので、がっつり補給しましょう。

ホットシェフがあったので、豚丼を食す。普段コンビニ弁当はあまり食べないのうまい。そして普段は玄米食なので白米もうまい。何でも好きなものを食べれるブルベに万歳!

 

雨が上がったのでレインウェアは下だけ脱いだ。結構、摩擦や風の抵抗があるのよね。レインウェアって。

 

12時のサイレンを聞いた後、出発。180km地点の通過チェック「霧立亭」を目指します。

 

霧立亭はあまり早い時間に行くと混んでいるのでゆっくりいきましょう。16時くらいを目指して。

アベ15km/hで進めばよろし。

 

f:id:Dekacho:20211005074258j:image

政和ルオントの手前に旧深名線雨竜川第3橋梁。見え辛いが、橋の上に虹が出とる。

 


f:id:Dekacho:20211005094501j:image

途中、雨に降られて、ペースアップ。結局、霧立亭に着いたのは15時。

それにしても、ここで補給できるのは本当にありがたい。多度志セコマ以降40km弱とここ以降次のPCまでの間50kmはコンビニがない。結構長い無補給区間になってしまうのだ。

 

店の前には、こんなプラカードが。ありがたいなぁ。

店の中に入り、店主にご挨拶。感謝、感謝です。

f:id:Dekacho:20211005074306j:image

ゆっくり食事をした後、再度店主にご挨拶して、出発。

霧立峠を登りましょう。とはいっても緩斜面を8kmほど。

 

峠を登りきったら、長い下り&下り基調の道が続く。ビュンビュン飛ばしていきましょう。

 

17:55 PC3セイコーマート古丹別店(233.0km地点)に到着。

もう日は暮れ、走っている分には寒くはないが、止まると寒気が襲ってくる。

 

留萌の蛇の目寿司でお寿司を食べようかと思っていたけど、面倒になってきたので、補給多めに。


PCを出て、8km程で海岸線に出て、南下します。

ところが海岸側は、内陸とは逆に北風で、追い風ボーナス。コースの9割ほどが追い風だったのではないでしょうか。こんなに追い風に恵まれたブルベは初めてかも。

 

30km程走って留萌の街まで来ました。

コース上に道の駅があるので、トイレ休憩。新しい道の駅にはウォシュレットが付いているし、コンビニトイレと違ってゆっくり用が足せるのでええのう。

 

290kmちょっとの地点にある増毛セブンイレブンに着いたのは、21時18分。

 

これからゴールまで100kmほど続く無補給区間のために、食糧を買いだめします。

参加者はたぶんみんなここに寄ると思うのだけど、だれとも会わず。
f:id:Dekacho:20211005074337j:image

残り100kmがんばりましょう。

 

風が強くなってきました。海面は見えず、波の打ち寄せる音だけが響きます。

増毛からはトンネルが多くなります。気温が低い夜は明るいし、暖かいし走りやすい。

 

途中、浜益の毘沙別から新送毛トンネルまでの暗闇の登坂が気味悪かったな。

車が来ると、ライトが明るくてホッとする。でも車の方はこんな真夜中で真っ暗闇の中チャリが走っていたらビビるだろうね。

 

1:55  383km地点 通過チェック 石狩市五の沢ふれあい研修センターに到着。

 

残り20kmです。が、しかし、もう疲れすぎてペースがあがらん。しかも向かい風、強風。

 

20kmを1時間以上かかって、ゴールしたのは、3:08

眠気覚ましのガムを買って、そそくさと退散。

 

ゴールから駐車場までの1kmちょっとがそれはそれは遠く感じました。
f:id:Dekacho:20211005074324j:image